バードガーデン自治会からのお知らせ(R4.8月)
自治会防災訓練 昨年同様にドアノブにタオルなどを縛り付ける安否確認訓練を行います。 日時: 9 月 4 日(日) 9 : 00 ~ 9 : 30 実施内容:(全員) 9 : 00 迄にドアノブにタオル、手ぬぐい等を縛り付ける。 (班長)タオル、手ぬぐい等がドアノブにあるか確認。 (確認できないお宅は班長から声をかける。) 安否確認の結果を 9 : 30 までに安藤に LINE で報告。 (全員) 9 : 30 ドアノブからタオルなどを外してください。 当日ご不在のお宅は班長にご連絡下さい。 班長で当日都合の悪い場合は役員が変わりますのでご連絡下さい。 2. 子供会行事 毎年恒例の子供会の夏祭りが 7 月 23 日(土)に久しぶりに開催されました。 当日は暑い中、子供たちが全員参加されて、くじや輪投げで楽しんだそうです。 また、夏休みに入り集積所のポスターも小学生中心に作ってくれました。 ありがとうございました。 3.一人一役バードガーデンサポーター登録 今年も多くの方にご登録いただきました。ありがとうございます。 また、ご登録いただいていない方にもお声かけさせていただきますので、 その際はご協力をお願い致します。 イベントの開催時期が近づきましたら班長にご連絡致しますので、 班長は参加予定の方に参加の有無をご確認ください。 4.神大寺地区マナー違反ゴミ一掃作戦 9 月 28 日(雨天時は 9 月 29 日) 8 月末に班長にご連絡致します。 一人一役登録をいただいている方は班長よりお声かけさせていただきます。 5.日枝神社の祭礼 今年も祭礼は中止ますが、式典は 9 月 18 日(日)自治会各代表など関係者で執り行う予定です。神社の清掃は 9 月 17 日(土) 9 : 00 より行いますので、一人一役で登録していただいた方にお声がけいたします。 6.防災備蓄品について 消費期限が間近のクラッカーがありましたので、各班長から各会員に配りました。 尚、毎回お知らせしていますが、防災用の飲料水や食料などについては、自治会でも用意していますが、各戸で最低 3 日分は備蓄しましょう。 7. 防犯パトロール 7 月 27 日 実施されました。 ご参加いただいた方、お疲れ様です。 8. 公道移管プロジェクトチーム プロジェクトのチーム長を小林さん...